今日は午前中に豊中の農家さん訪問。
晩にお祭りで使う野菜を頂きに中尾さんのところまで。
旬の野菜の話や「れもねいど農園」のこと、色々話して、地蔵盆のお菓子までもらった。
同じように農家の半田さんや修平くんにも野菜を手配していたので、晩に使う野菜は今回も無事揃いました☆
午後からは最近接点のある、吹田の「NPO法人ここ」三科さんのシンポジウムへ。
不登校・フリースクール、そこへ通う子たちが直接話をするということですごく興味深かった。
コミュニティ作りや他人との関わり方、情報量や価値観、時代を感じる感受性や人格形成、社会を見る目や社会の定義、学校の意義や学びの定義、そりゃもう色んなことがズレまくってきてる時代なんだなと思ったし、そのズレや傾きに敏感な子供たちは引っ掛かってしまうのかな。
「そんなことじゃ社会に通用しないぞ!」と先生は言うけど、その社会って「先生自身が経験してきた社会×先生が知りうる社会」なだけで未来の話じゃない。
1秒先の未来は自分の選択で決まっていくものなんだから、社会なんて十人十色。
自分が食べたバナナの甘さを、その他全員が同じように感じるなんて思ったら大間違い。
味覚や色覚、感覚なんて全員がちょっとずつ違うんだから。
大多数の人が甘く感じるモノでも、それを甘いと感じない人がいるってことを認識&肯定しておいた方が良い。
ほとんどの大人がそのズレや傾きの影響を受けないような場所でそーっと忍び足してるから、こども達が躓くんじゃないだろうか。
「いいか、よく見とけよ。」つってド派手にコケて見せて、「ほら!!ここ!!!!けっこう滑りやすいから気をつけて歩かなあかんぞ!(笑)」と周りのみんなに笑われながら自分でも大爆笑している愛すべきポンコツが身近にいない現状。
こんな話しだすと止まらなくなるので、またいつか「えんぴつとシャーペン問題」ってタイトルで書きます。
そんでもって、晩は服部阪急商店街で八百子の野菜くじ。
キャリアブリッジの徳瀬くんとれもねいど学生スタッフの谷口さんにほとんどお任せしていたので、シンポジウムから帰ってきたら色々進んでた(笑)
Baumの黒田さん、FINEの貞守さん、鈴木さん、マホットコーヒー大槻さん、山中くん(in the Mountain)、ホソヤくん、チベさん、ウチの子供たちやお友達、まぁみんなでわいわいと。
前回の経験もあるし準備も万端だったので、今回も子供たちとせっせと頑張って、約2時間で100本以上のくじを完売!!
サクッとやって、あとはだらだら祭りの雰囲気を楽しみながら、お喋り。
ほんでこういう地元のお祭りなので、知り合いにむちゃくちゃ会う(笑)
種まきシアター筒井さん、まいぷれ井上さん、商団連小西さん、服部天神宮加藤さん、TNN豊中報道2こだまちゃんさん、ほりだし屋高橋さん、上野さん、ネットビュー仙崎さん、オフィスオルタナティブ平岡さん、などなどなど。
やっぱり、地元の野菜(親がほしい)×くじびき(子供がやりたい)って最強やな。
誰も損ぜずにお金と野菜と気持ちが循環している。
よくあるパターンが、【お父さん枝豆欲しい×子供くじ引きやりたい】→<子供枝豆当てる>→【子供喜ぶ+お父さん子供をむっちゃ褒める】ってやつ。
普通の八百屋さんやスーパーもこれやればいいのにと思う。
豊中野菜のこども八百屋「八百子」は10月にロマンチック街道のお祭り「ロマチカ祭り」にも出店するのでぜひぜひお越しください~☆
喫茶ピーコックは日曜日定休なんだけど、日曜の晩はもうずっと10年以上、月曜日のサラダやらの仕込みをしてる。
こういう単純作業をしている時って、頭では全く別のことを考えれるのでこの時間はすごく気に入っていて。
関わっていることの整理をしたり、ひとつのことを突き詰めて考えたり、ブログで書く記事を考えたり。
本は読めないので、YouTubeのセミナーやビジネス系の動画、気になる人の配信動画を聴きながら作業したり。
今日見た、岡田斗司夫さんの「貧乏と貧困は違う」ってやつがすげーおもしろくって。
貨幣経済と評価経済の関係性や、お金は持ってるけど貧困・お金はないけど豊か、みたいなこと。
お金や信用を稼ぐ力や保有している状態も大事だけれど、それを使って何かを生み出したり繋げたりできる力=「粋」な使い方こそが【豊かさ】なんじゃないか。
お金持ちでも貧困な人はいるだろうし、貧乏でも豊かな人がいる。
1万円の使い方でそれが決まったりするんじゃないだろうか。
[kad_youtube url=”https://youtu.be/1P8iYGQm7P8″ ]
物や情報、音楽もサービスも概念も何もかもが出尽くした状態で、これからは全てがReMIX作業。
ようするに「編集作業」なんですよね。切り貼りコピペ、組み合わせ。
人間全員がセレクトショップのようなもんです。
そうなってくると「発想が貧困」が一番キビしい。
豊かな発想ができて、複合的に考え、多角的に動けて、色んな切り方をできる人。
そしてそれを使って、人と人を繋げる人。
僕自身がじわじわとそう思い始めて、まわりにヤイヤイ言われながら実験中なんだけど。
しばらくこのまま実況中継を続けるつもりなので、よろしくお付き合いくださいな。
大コケするところも余すことなくお届けいたしますので(笑)
この記事へのコメントはありません。