This is 豊中ストラット!

ここ数日の動向を一挙報告。

誰に需要があるんやと思いつつも、全世界に向けて放つ。(笑)

 

 

■17日(日)ピーコックさんのコーヒー教室@曽根サンライズフレア

管理人としてマンションを盛り上げるために毎月イベントきってます。

曽根サンライズフレアは農園付きマンションなので、農×地域×コミュニティ的なイメージでね。

 

ほんで今月は、

「寒いし、コーヒーでも飲みましょうかねぇ~」ってことで、滅多にやらないコーヒー教室を。

 

 

ブレンドを中心にシングルも少し。

芋けんぴとLa feteの洋菓子もスタンバイ。

 

 

スマトラマンデリンのフレンチロースト。

器具もペーパー、ネル、プレス、パーコレーター、ベトナムとかいろいろ持っていきました。

 

 

カリタとハリオの違いを説明するうえしば。

堅苦しさなんて1ミリもなく、いつもの口調でぼんやりゆるゆる。

 

 

手よりも口が動きまくって、ほぼコーヒー漫談状態(笑)

 

 

ご近所さんが自分の部屋に集まるという、サンライズフレアならではの空気感。

105号室はこういう場所なのです。

 

 

スタッフに教えることはあるけど、教室みたいなのするのはほぼ初めてでした。

「うえしばさんがコーヒーやってるところ、初めて見たわ!!!」というレア感(笑)

ブログでもほとんど出てこないですからね、、、

 

 

そのあとはオーナーの中松さん、みんなのうえん金田さんを交えての「サンライズフレアどーするミーティング」。

それぞれの想いや未来をカードに書き出して、、、

 

 

カードを発表しながらあれこれと話し合いをしていきます。

 

 

そしてそれを4象限マトリクスに落とし込む。

 

 

 

できあがったマッピングをもとにイメージをまとめあげていきます。

…って、こんなことやってるマンションないでしょ、ふつう(笑)!!

 

家主・管理人・農園運営がガチのコミュニティを作りにいってるっていうね。

こんな面白いマンション、なかなかないと思います。

これをもとに春までのイベント計画をして、その後も見据えたマンションをデザインしていきます。

 

曽根サンライズフレア、ハードもソフトもおもろいです。

興味ある方はぜひぜひ参加してください(^^)

 

住処は「買う」のではなく、「作る」ものだと思います。

 

 

 

■そしてそのまま、日曜の晩は「手話忘年会」☆

 

 

まずは高橋さんとみんなで缶バッヂ製作(^^)

どんどんマステが増えていくほりだし屋さん(笑)

 

 

そのあとはみんなでおでんを食べながら自己紹介したり、手話のいろいろな話。

 

 

ピーコックのお掃除に来てくれていた「晴れぴか屋」の浅川さんが手品を披露してくれたり。

手話かるたとかで盛り上がり。

 

最終的には「うえしばの遅刻癖はなんなんだ!」という、聞こえる・聞こえない・手話・言葉の関係のない、ノンバーバルうえしばdisに発展(笑)

僕も手話で応戦。

 

「過去のことは忘れた、僕は未来だけを見ている」を手話で連呼!!!(笑)

 

あー、楽しかった!!!!

 

 

 

■そんでそんで、19日(火)は壁登ってきました。

 

 

フットケアサロンBaum黒田さんに誘われて、車いすバスケの選手でパラクライマーの大内さんに会いに。

クライミング自体が僕は初めてだったんだけど、大内さんは車椅子ユーザーなので、手で登る!!

 

 

もー、すげーよ大内さん。

アート・バスケ・クライミング、「大内のABC」さすがっす!

そのあとも一緒に飲みに行ったんだけど、僕なんてジョッキ持てなかったですからね(笑)

 

バリアフリーの話やお金おもしろくない話、お遍路さんや釜ヶ崎の話、ワカサギのから揚げや肉寿司の話。

手話の時も思ったんだけど、、、

 

・知ること

・関わりを持つこと

・盛り上がること

 

ここを押さえていたら、あとはもう何でもいい気がします。

○○できないとか、○○できるとか。

そのためには○○のスキルが必要だとか、資格がどうだとか。

 

「 好きこそものの、上手なれ。 」

…は、コミュニケーションにも当てはまると思うんですよね。

 

 

「好き」は最高のコミュニケーションツールじゃないかと思ってます。

 

 

ハードを整えるから興味が薄れ、好きがなくなる。

これってバリアフリーだけじゃなくて、マンションや町全体にも言えることだなぁと。

 

 

 

 

■ほんで水曜日は「好き」で生きてる人に会いに。

 

 

前々からお話を頂いていた備後さんのラジオ「言うたもんガチ!」に、宮出珈琲園宮出さんと出演。

宮出さんの「徳之島1万本のコーヒーの森プロジェクト」や、「豊中こどもれもねいど」の話とか。

 

ほんで、お互い同時期に同サイトでクラウドファンディングをスタートしてるんですよね。

■徳之島1万本のコーヒーの森プロジェクト(マクアケ)

豊中こどもれもねいど(マクアケ)

 

こういうの、どんどん増えると良いな~

[kad_youtube url=”https://youtu.be/nRudwvRI6nM” ]

 

 

他にも3人でゆるゆる熱く、放送前後も盛り上がる。(笑)

「好き」をガソリンにして動いてるようなみなさんなので、なんか色々「わかる」んですよね。

 

 

放送は来年1月の土曜日14:30から30分。

「ゆめのたね放送局」というインターネットラジオで聞けます(^^)

 

■びんちゃんの言うたもんガチ!

>>http://www.yumenotane.jp/iutamongachi

 

 

 

冒頭で全世界に発信する!!といったものの、実際は豊中で充分。

 

小さな経済文化生活圏に興味があるので、断然、豊中が面白い。

豊中を面白くしたいし、面白くなればいい。

面白い人たちがどんどん繋がって、豊中おもろい協同組合みたいになれば良いと思う。

 

 

そんで、「おもろい」や「楽しい」に価値が生まれ、人が集まり、人が繋がり、等価交換が始まり、「笑い」で生きていける。

かつての貨幣がそうであったように、成り立ちとしてはいけると思うんだけど。

 

 

 

そんなこんなで遊んで生きてたら、このたび講師に招かれました(笑)

 

前回の尼崎に引き続き、「遊び」について考える勉強会。

 

僕がいかにそう見られているかって痛感しましたとも。

日頃どうやって遊んでいるかっていうのを、起業される方・チャレンジされる方に2時間に渡り力説します。

大丈夫かいな、こんなんで、、と思いつつも、飛んできたボールは全部打つ!の精神でがんばります(笑)

 

演目は、、、

・タモリになる

・チェーン店より地縁店

・心のSEO対策

 

の3本でお送りいたします~

 

※もし参加者が0人だったら僕の今日のこの長文は完全に説得力がなくなってしまうので、みなさまぜひに!!!!!(笑)

 

 

さ、こっから春までぶっ通す。

来年はもっと、がんばりますよー!!!

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP