【豊中こどもれもねいど】オフィシャルショップのご案内

豊中こどもれもねいど2018、ここからぐいぐい進んでいきます!

イベントへの参加や案内、ここでは言えない新着情報やなんかは「こどもれもねいどファンクラブ」のメルマガにて配信しています☆

 

ファンクラブに入会するには「ファンクラブバッヂ」を購入&登録して頂くと、メルマガの配信が開始されます(^^)

今年も豊中市内全駅(11駅)に最寄りのオフィシャルショップがありますので、バッヂはそちらでご購入ください~!

ではでは、順番にご紹介☆

 

+++++

【蛍池】 団欒長屋 >蛍池駅から西へ徒歩5分のところにある学童保育施設。だんらんしんぶんも製作されています!

・豊中市蛍池西町1丁目3番32号(06-6836-9011)

http://danran-nagaya.blogspot.com/

+++++

【豊中】 花の部屋 >駅東ツタヤの近く交差点付近。ピーコックの門松は毎年こちらでお願いしてます☆

・大阪府豊中市本町4丁目1-28(06-6848-1187)

https://hananoheya.com/

+++++

【岡町】 コミュニティカフェ kitto >桜塚ショッピングセンターにあるカフェ&イベントスペース。こども食堂もされています☆

・豊中市中桜塚2-27-8(06-6841-5120)

・https://toyonaka.mypl.net/shop/00000339326/

+++++

【曽根】 MAHOT COFFEE >駅西側1中近くのコーヒースタンド。店先ではいろんなイベントもされています☆

・豊中市曽根西町2-14-43(080-6157-2853)

https://mahotcoffee.shopinfo.jp/

+++++

【服部天神】 バイクショップFINE >駅東へ徒歩5分、国道176号線沿い。モトクロス・オフロードならこちらです☆

・豊中市服部元町2-2-16 三甲大阪ビル1F(06-6867-0611)

http://www.motofine.com/

+++++

【庄内】 CAFE&BAR MAKUA >駅東へ5分、国道176号線沿い。ランチにバーに、ソフトクリームが目印です☆

・豊中市庄内東町4-1-18(06-7710-2626)

https://www.facebook.com/makua2017/

+++++

【緑地公園】 キッズ ハナハナ >駅1番出口から徒歩3分の子供服のリサイクルセレクトショップ、大きなテディベアが目印です!

・豊中市寺内2-10-1 緑地野元ビル1F(06−4866−4560)

http://www.kids8787.com/

+++++

【桃山台】 学習塾 究 >東豊中にある、ご夫婦でされているアットホームな学習塾。塾長小笠さんも一緒に開墾してくれています☆

・豊中市熊野町4-21-43 第二シティハイツ1階(06-6151-5858)

https://kiwamu42143g.wordpress.com/

+++++

【千里中央】 笹部書店 >新千里西町近隣センター内にある本屋さん。パン、野菜、駄菓子、コーヒーと何でも来いの楽しい本屋☆

・豊中市新千里西町3-2-3(06-6872-9385)

http://www.sasabe-shoten.net/

+++++

【柴原】 コワーキングスペース Umidass >モノレール柴原駅から徒歩5分。お寺の中にあり、子供ロボットプログラミング教室もやってます☆

・豊中市柴原町5丁目5−23(06-6849-8511)

https://umidass.com/

+++++

【少路】 BORN TO BE >モノレール少路駅から北へ徒歩10分。オーガニックナッツとグラノーラの専門店です☆

・豊中市向丘2-10-10 リ・ライフビル1F (06−4867−4919)

http://www.born-to-be.jp/

+++++

■フットケアサロン Baum >シューフィッターとしてあちこちで活躍されている黒田さんにもお願いしています(^^)

https://www.facebook.com/footcarebaum/

+++++

 

こどもれもねいどファンクラブバッヂは、ひとつ100円。

参加される人数ぶん必要です。(4人家族の場合は4つ)

オフィシャルショップには申込用紙もありますので、そちらからメルマガ登録をお願い致します。

ちなみに僕も持っているので、声かけてください(^^)

ご質問などあれば、こちらのお問い合わせフォームか、【kodomolemoneid@gmail.com】までどうぞ。

 

+++++

 

本年度も豊中じゅうの皆さんに協力していただいてスタートします。

活動内容についてはまたアップしますが、今年も子供たちと、町の皆さんと、野菜やレモンやスコップやレモンを振り回しながら精いっぱいがんばります。

 

 

こどもの楽しい思い出が未来のまちを作り、まちの楽しい繋がりがこどもの未来を作ります。

もうこれ、ぜったい(^^)

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP