昨日は午前5時に起きて、6時過ぎには尼崎。
「ぱーちー行かなあかんねんっ!!!」ということで“尼崎ぱーちー”まで☆
事前に色々と聞いていたし会場設営の動画も見ていたし、あー、これやな、これやな!!って感じでした(笑)
会場に来る途中もちょうど工場や鉄工所とかがたくさんある地域を走ってきたので、「This is AMA!」な雰囲気、会場にある土管や重機、ドラム缶や足場板に男心をくすぐられもうこれは「雑貨マルシェ」なんかじゃなくて、「尼崎ぱーちー」なんやなと実感したのです。
「S&CRAFT STORE」は雑貨と64ROASTERSのコーヒー豆販売・ブレンド3種の試飲をしたんだけど、各コーヒーの違いやお客さんのお好みを聞きながらお喋りするのはやっぱり楽しいです。
利き酒みたいなノリであれこれ飲める機会もあまりないし、飲んでもらってからのほうが買うのも安心できるしね。
テントの裏側ではウチの子供と両隣のブースの子供たちでなんかもうすごいことになってましたよ(笑)
子供たちにとっても土管や重機は楽しすぎるアトラクションなのです!
ちなみに、上の写真の看板の文字の色付けと配置は子供たちにお願いしました☆
ハサミの取り合いでケンカしつつ、きちんと仕上げてくれました!
ライブステージではyaggiしょくどうの白田君がまさかのモンパチを歌い(かなりレアなケースやなと)、yaggi cafeのオタダ君もピザ焼いたりチューハイ絞ったりと、出店者の参加意識の強さ・DIY感、みんなで盛り上げる大規模な公開学園祭のようなノリがUNITED STATES of AMAGASAKIな感じだったんだけど、豊中市民の僕らでもアウェイな感じはしなくって両隣のGREENJAM shopさん、GO!DONさんも仲良くしてくださったし、3軒分の子供たちも仲よく遊んでました。
【で、こっからが長いんです…】
そもそも、15年くらい前にライブハウスで知り合った白田君が「カフェをしたいからコーヒーのこと頼む~」ってとこから久々の付き合いが始まり、それキッカケで「尼崎ぱーちー」に出ることになり、「尼崎ENGAWA化計画」の藤本君を紹介してもらい、数々のプロジェクトにわくわくさせられ、尼ぱ当日は伊丹のGREENJAM主催の方々ともお話しさせてもらったりと、最近はなんだか「地域コミュニティ」や「地域活性」というワードが僕の人生にぐいぐい迫ってきている感じがします。
神様がそんなワードを書いた”直径8センチくらいの棒”で僕の脇腹から腰回りあたりを、左斜め後ろから半笑いでぐりぐりと押してきてる感じです(笑)
僕と同世代やもっと下の世代の人たちが地元や地域を盛り上げようと「遊んでいる」のがすごく印象的で(遊ぶの定義についてはこちらを参考にしてくださいね)、豊中市民の僕が昨日はあまりアウェイに感じなかったのも、僕がいま取り組んでいる数々の遊びにどこか通ずるものがあり居心地が良かったのかもしれません。
僕の地元「豊中」も服部をはじめ沿線各駅でたくさんイベントが開催されているし、それぞれの主催や運営の方たちはアクティブで面白い人たちばっかりです。最近はTOYONAKA+(とよなかプラス)で合同ポスターを作ったり、なんだかこれは”直径12センチくらいの棒”で右肩あたりをぐりぐり気分です。
こないだ某政治の人が「1億2千万人が6千人になるのを嘆くのではなく、6千人で何ができるかを考えよう」みたいなことを言ってはりましたが、これは昨日の体験をもってしてそう思いました。
テンションの高い6千人が勢いを出せば、大きなものが動くってね!!!!
こないだのブログで僕は「町とは、人の群れ」と書きましたが、道路や最寄駅や番地や建物、世代や性別や国籍や出身にとらわれない「町づくり」って面白そうだと思いませんか?
むかしmixiで「○○が好き」っていうコミュニティがあって、そこでは顔も知らない人たちが共通の「好き」や「面白い」で繋がっていました。昼夜を問わず、様々な世代の人が情報交換したり、披露したり、相談したり、そこには生活があったのです。
そのエネルギーをネットだけじゃなくって日常生活にもっと出していけば、町はもっと面白くなるし、建物や行政区の垣根はなくなります。
これと、
これは、
餅が好きか、音楽が好きか、くらいしか違わないんですよ。本質的には。
どっちも同じ、「人の群れ」ですよね。
だからこれらは、現実日常生活で壮大な「オフ会」をしてるようなもんなのです(笑)
若いころは毎年「フィッシュマンズナイト大阪」に行ってたんだけど、昨日の尼崎ぱーちーはなんだかそれを思い出しました。
「好き」で繋がっていれば、安心できる、話せる、笑いあえる。
それが町であれ、人であれ、事であれ。
あとはもう地面なんて関係なくって、自分で歩くか、声を上げるか、手を挙げるか。
そこにしか差はないように思います。
「物を売りに行った」というよりも、「すごく良い体験ができた」一日でした。
変な時間に起きたから、バランス崩しまくって今日は寝坊しましたけどねww