非日常を、日常に。

 

2024年のテーマは「たことない活動」なんですね。

通称、「たこ活」。

 

まぁ、通称もなにも僕しか言ってないんだけど、、、

 

お~い、おちゃ。

 

行ったことない、見たことない、食べたことない、やったことない、聞いたことない、会ったことない、、みたいな「これまでの自分にはなかったこと」をどんどんやってこ!ってやつです。

 

こないだ、蛍池の「みつか坊主」斉藤さんから秋鹿酒造の「酒母酒粕」ってのを戴いたので早速、酒饅頭と酒クラッカーづくり。

粕汁は大好きだけど日本酒は飲まない(過去に記憶飛んだ経験から敬遠してきた)僕が、せっかくだからこの際ってことで成城石井で良さげな日本酒を買い、キンキンに冷やしてチビっとやると、、、

 

でた。

 

「 まいうーーー!!!!!!」が飛び出しまして、『日本酒=記憶飛ぶ』が見事に覆されたわけです。

もう、飲み比べてしまいたいくらいちょっと興味わいてますよ。

この世界は奥深そうだけども。

 

・・・

 

長倉顕太さんの著書「移動する人はうまくいく」を読んで、『意志の力では変われない、人は【 環境→感情→行動 】の順番だからだ。」ってので大納得。

 

あちこち行って、いろんなこと感じて、自分自身が内発的に変化していくってこと。

つまり、新鮮な環境に身を置くことが自分にとっての刺激になるよって話。

 

日本酒を20年ぶりくらいに飲んでみたのも酒粕が手に入ったからだし、饅頭やクラッカーづくりで「お菓子作り向いてねぇな、俺!」と思い知った。笑

 

・・・

 

こないだヨドバシカメラに用事があったんだけど、目的ではないマッサージチェアコーナーが目に入ったので、試乗。(っていうんかな?)

60万円くらいのやつは恐れ多くて怯んだけど、10万円くらいのやつで全身をほぐされつつ「これを3年間毎日使ったら、1日100円くらいなんかー」と計算したりしてた。

 

こういうのも、たことない活動。

今度は60万円のやつ乗ってみようかな。

 

・・・

 

最近は店が終わってからの夜、梅田や難波や京都やら、あちこちのイベントや講演会やミーティングにも参加してる。

18時に片づけ終わってから電車に揺られて、19時からモード切替え。

 

こういう、アウェイというか、「喫茶店主や地元民」みたいなタグが全く効かないところで自分を試してみるのも楽しいし良い刺激になってる。

ほんと環境に左右されるんだな、人は。って思うし、ユニフォーム効果というか自分自身のキャラ設定(ブランディング)もすごく俯瞰してみることができる。

 

そんなわけで、引き続き「たこ活」やっていきますー!

 

 

いま、自分が「非日常だなー」って思っていることが「日常(当たり前、普通)」になった時、世界はもっと面白くなってるんだろうなー。

 

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP