今日は「れもねいど農園」でした☆
昨日にもお伝えしましたが、うっかりしているうちにすっかり元の様子に戻ってしまったのです(笑)
とにかく今日は「写真なんて撮ってるヒマねーぜ!!!!」っていうくらいのテンションで朝からスタンバイ。
とりあえず勢いがありすぎる豆類みたいなやつを徹底的に除去。
昨日まではこんなだったのが、、、
草刈正雄の手にかかると、、、こう!!!
これ、手作業ですからね。
電動でも軽油でもなく、人力の鎌。
刈った草は肥料にするので一時待機。
ジェノべーーーーーーーーゼ!!!!!!!!!
そんなこんなで午前中は草刈りや虫取りに勤しみ、子供たちの熱烈「ごはんコール」に負け、お昼ごはん。
真夏に比べると風も涼しいし、疲労感も心地良かったですよね。
その後も黙々とジェノベーゼを量産していく。
花壇にしようと考えている部分も無事に草刈りを終え、いよいよ今日のメインイベント。
「れもガチャ」をみんなで作ろうーーーー!!!!
…ってことで、子供たちに説明する。
もちろん子供たちも大好きなやつなので、いちど言えば後はみんなで手分けしながらせっせと作ってくれました☆
中身はどんなんかと言うと、【豊中こどもれもねいど】のキャラクター「缶バッヂ・キーホルダー・マグネット」です!
これ全部、毎度おなじみ「ほりだし屋」の高橋さんに作ってもらいました☆
ほんでほんで、もちろんレアアイテムも品揃え!!
各キャラクターごとに、「ゼウス的なやつ」と「ロココ的なやつ」があります!!!
世代的にわかる人限られると思うけど(笑)
ぜひぜひ、コンプしてくださいよ、みなさん。
この「れもガチャ」はネットショップやオフィシャルショップでは取り扱っていません。
こどもれもねいどの関わるイベント時に登場します!
で!!!!!!
明日、24日(日)豊中自動車教習所で開催される「わくわくフェスタ」から開始します〜☆
この日は「こどもれもねいど」でも「喫茶ピーコック」でもなく、僕、毎度おなじみ「マホットコーヒー」のスタッフとして登場します!!
マホットコーヒーの大槻さんの近くで黄色い頭の丸メガネがウロウロしてると思うので、ガチャしに来てくださいな。
ちなみに、喫茶ピーコックや64ROASTERSのコーヒーは出してませんので(笑)
今日は草刈正雄と草刈正子の頑張りで、積み上げたジェノベーゼは子供たちの背丈をはるか越えていきました(笑)
もう僕しばらくはジェノベーゼ食べませんからね!(笑)
この刈り取った草は肥料にするため寝かしておきます。
はー、大変だし終わりが見えないけど、みんなで楽しい時間を過ごせたらいいなーーー!!!
でもマジでちょっと具体的な計画を練らないとな。。。(笑)
[kad_youtube url=”https://youtu.be/dVQhN96kyco” ]
この記事へのコメントはありません。