パパパ!と八百子。【0618-】

 

イベント続きの週末。

昨日の「パンと」に引き続き、今日は喫茶ピーコックで「パパパ!&八百子」でした☆

meet-upとよなか」の街ゼミ2017との共催企画、ピーコックで僕だけじゃ寂しいなーと思ったので、みんなを集めてイベントに。

 

喫茶ピーコック>>お絵描きドリップパック

jenico>>消しゴムハンコの顔トートバッグ

mu-mu>>プラバンアクセサリー

・北野名保子>>筆文字ポストカード&ドリップパック

・booworks>>くるみボタンとリボンブローチ

ほりだし屋>>オリジナル缶バッヂ&マグネット&キーホルダー

 

来場されたお客さんはそれぞれ、いろんなものを「父の日プレゼント」にされていましたよ。

 

プラバン&レジンアクセサリーや、

その場ですぐにできる、缶バッヂづくり。

筆文字×ドリップパックのこのクオリティ!!

meet-upとよなかで知り合った北野さんとのコラボが街ゼミで実現☆

これを作りに来られたのも、meet-upでご一緒させて頂いている「学習塾 究」の小笠さん西丸さん

 

さらには、ここ最近通っている「とよなか地域創生塾」で知り合った松原さんも子供たちとお絵描きドリップコーヒーを。

 

 

子供たちはコーヒー豆を計量するところからスタート☆

コーヒーミルで豆を挽くのは子供たちには大仕事!! 顔でがんばっています(笑)

内袋にコーヒー粉を移します。

外袋には、せっせとみんなでお絵描き。

子供たちはそれぞれに自分の気持ちを表現していました☆

 

この、ふと思いついた「お絵描きコーヒードリップパック」。

「誰かにプレゼントする」ということを前提に作るので、みんな真剣だし創意工夫しますよね。

たくさんの人に喜んでもらえたし、これからもことあるごとにやっていけたらなぁと。

出張でも出ていきますので、イベントとかありましたらぜひお声かけくださいねっ!

 

 

 

そんでそんで、これも今年のパワープッシュ。

豊中野菜のこども八百屋、「八百子」です☆

朝、子供たちと野菜の陳列からスタート!

値札を書いたり、場所を決めたり、あれこれ相談しながら売り場を作っていきます。

けっこうな野菜の量だったので、うまく並べなきゃね。

スーパーではあまり見かけない、葉付きの人参もたくさん入荷☆

みんなで相談、アイデア出しながら並べていきます。

よし、とりあえず完成☆

お次はお兄ちゃんお得意の値札書き。

妹はイラストで応援!

商品それぞれに値札を付けて、準備万端!

 

お客さんもたくさん来ていただきました☆

 

 

八百子(やおこ)の説明POPもお手製です!

お釣りの計算は習いたての筆算で!!!!

 

八百子さんたちは休憩もきちんと取るスタイルです(笑)

お菓子ぽりぽり。

それでも夕方までにはほとんどの野菜を売りきってくれました!!

今年は八百子、あちこちに出張します~☆

 

豊中野菜のこども八百屋「八百子」に売り子さんとして参加してくれる子供たちも「豊中こどもれもねいど」では募集しております☆

れもねいどと同じく2017年度のファンクラブバッヂをご購入いただきましたら、ご案内させて頂きます☆

7月から、正式にスタートします。

 

 

2017年度、豊中こどもれもねいどファンクラブ会員バッヂが<コチラ>から!

 

 

いやぁ、まいどまいど大変だなぁと思いつつも、終わった後にこうやって振り返ってみると「良い一日だったなぁ」としみじみ思うんですよね。

疲れも吹っ飛ぶぜ!!!…とは思わないんだけど (さすがにしっかり残ってますからね 笑)、こういう積み重ねが人生を楽しくさせてるんだと思います。

 

 

 

そんでそんでそんで。

イベント終了後、そのままピーコックで「あんどはっとり×Deaf cafe(仮)in 喫茶ピーコック」の企画会議。

 

秋くらいに耳の不自由な(または聞こえない)みなさん(Deaf=デフといいます)と、1dayカフェ&フリマを企画中なんだけど。

みなさん楽しいしお喋りだし、話が逸れに逸れて笑いまくり(笑)

アイデア満載、楽しい日になりそうです☆

 

高橋さんのリップリーディング+通訳と、僕の身ぶり手ぶりとなんちゃって手話。

これでもうほとんどコミュニケーションはとれます。

 

当日は一般の方ももちろん来ていただけるので、手話に触れたり、チャレンジしたりできるようなことを考え中。

僕もちょっと、手話に興味津々なのです。

今日のパパパ!でも、高橋さんとそのお友達との会話をウチの長男が不思議そうに見ていて。

 

「お耳の聞こえない人たちはな、手を使ってお話をするねんで。手話っていうんやで」って教えたんですよ。

ふ~ん、って言ってしばらく見てたんだけど。

ああいうのも子供たちの方が覚えるの早そうだもんねぇ。

 

 

とにもかくにも、夏の八百子、秋のデフカフェ、冬のれもねいど、と「農園づくり」。

喫茶ピーコックに64ROASTERSに亜論茶論に。

 

 

PEACOCK64って、何なんですか?ってこないだ聞かれたんだけど。

すごくわかりやすく言えば、「僕の生活」なのです(笑)

関連記事

最近の記事

  1. 2024.08.25

    日帰り四国
PAGE TOP