■5月の種まきシアター上映会 ■

今月も種まきシアターは様々な映画を扱います!

テーマもそれぞれ!!

ぜひぜひご参加ください~☆

 

+++++

【ZAN ~ジュゴンが姿を見せるとき~】 日本/2017年/73分

■5月13日(日)10:00~ / 14:00~(2回上映)@豊中市立eMIRAIE環境交流センター(曽根駅北へ5分)

・沖縄に生息する絶滅危惧種のジュゴンを見ようと訪れた先は辺野古。そこで目の当たりにしたのは、圧倒的な自然の美しさと、それを脅かす米軍基地建設だった。 
沖縄でジュゴンを探す旅に出た木佐美有が見た辺野古・大浦湾の自然の豊かさと米軍基地建設に向けた様々な立場の人びとの声。ジュゴンとはどのような生き物なのか。辺野古・大浦湾にはどのような生物が暮らしているのか。基地建設について、自然保護団体、研究者、抗議活動に参加する市民、地元地区の住民は何を思っているのか。そして、私たちは何を守らなくてはいけないのか。沖縄の豊かな自然の中での様々な発見、体験を通してジュゴンが暮らすこの海と共に生きていくことの大切さを考えるドキュメンタリー。

 

+++++

【ダムネーション ~役立たずのダムを取り戻せ~ 】アメリカ/2014年/87分

■5月13日(日)18:00~@喫茶ピーコック(服部天神駅前)

・地球の血管にも例えられる川。ダムが及ぼす影響は、私たち生き物すべてに及ぶ。ダムが撤去されたとき時、川は解放され、みずから元の姿に回復していく。本作品が映し出す川の生命力と美しさは、人間も自然の一部なのだということを改めて気づかせてくれる。そして、技術により自然を征服してきた過去と決別し、新しい未来をつくりだす希望の光を見せてくれる。製作責任者はパタゴニア創業者のイヴォン・シュイナード。共同プロデューサーは生態学者で水中写真家のマット・シュテッカー。

 

+++++

【365日のシンプルライフ】フィンランド/2013年/80分

■5月23日(水)10:30~@豊中市立eMIRAIE環境交流センター(曽根駅北へ5分)

・ペトリは、毎日「自分にとって必要なモノ」を考えながら、倉庫から1つずつモノを選んでいきます。 
自分のモノを一旦預けて、その中から選んでいくという行為は、過去の自分を否定せず、未来の自分につなげていくこと。その中で生まれてくる「幸せになるために、人生で大切なものは何か?」という問いが、自然と観る者に投げ掛けられ、ふとモノと自分の関係性を考えてみたくなるはずです。 

 

+++++

【コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家の作り方~ 】アメリカ・コスタリカ/2016年/90分

■5月23日(水)19:30~@The Roast Labo(蛍池駅西へ1分)

・1948年に軍隊を廃止。軍事予算を社会福祉に充て、国民の幸福度を最大化する道を選んだコスタリカの奇跡に迫ったドキュメンタリー。1948年から1949年にかけて行われた軍隊廃止の流れを追いながら、コスタリカが教育、医療、環境にどのように投資して行ったのかを詳しく説明する。アメリカでは公的債務、医療、そして軍事費が日増しに増大していっていることとは対照的だ。この映画は軍隊廃止を宣言したホセ・フィゲーレス・フェレールや、ノーベル平和賞を受賞したオスカル・アリアス・サンチェスなどの元大統領や、ジャーナリストや学者などが登場する。世界がモデルにすべき中米コスタリカの壮大で意欲的な国家建設プロジェクトが今明らかになる。

 

■各会場では上映後、交流会を開催しています☆

せっかく同じような関心で集まったんだし、感想や日々のことを話したり、ワークショップや物々交換会など映画のテーマに沿った企画を開催しています(^^)

そちらもぜひぜひ、ご参加ください!

 

+++++

PEACOCK64ページ内のコンテンツもリニューアル☆

■種まきシアター≫http://peacock64.com/projects/tanemaki-theater/

 

種まきシアターは参加費800円なんだけれど、それとは別に「バッヂ会員」があります。

年会費ファンクラブ制で、3000円/年。

 

どの会場でも年間を通して無料になります!

何度でも見放題です☆

 

上映会参加のほか、フェイスブックグループ内での情報交換やイベント案内、オンライン上での映画ライブ配信などもやってます。

なかなか行けないよー!という方も映画を見ることができますので、そちらも併せてお願いします~!

 

詳しくは上映会場かコンタクトページでご確認ください!!

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2024.08.25

    日帰り四国
PAGE TOP