手先じゃなくて、手元を見る。

 

日常に戻ってからの怒涛の1週間。

旅の思い出もどこへやら(笑)

 

 

喫茶ピーコックのスタッフから注文を受けていたコーヒーギフトの制作。

プリントドリップパック×10個と、100gのブレンド3種類。

このあたりは資材もあるし何度もやってるのでさくさくと。

作りながらインスタにあげて、「あ、そうか。コーヒー屋やもんな。。。」と原点回帰。(笑)

 

お歳暮やご挨拶などにもぜひ☆

ドリップコーヒーパックはオリジナルデザインプリントもやってますー!

https://peacock64.com/works/print-drip-coffee/

 

 

そんでもって、豊中の某企業様からは大量注文2000個。

ハロウィンのノベルティだそうで、半月かけてやりきりますよ。

 

でもこういうのって、やりながら工夫して、あたらしいやり方編み出して。

どんどん効率良くなっていくのが嬉しい。

連絡頂いた時は2000!!!!!!!!!!!!!!ってなったけど、むちゃ勉強になった。

1回死にかけて、スーパーサイヤ人になった気分です。

 

そんな合間に「箕輪大陸」。

幻冬舎の編集者であり、NEWSPICKS BOOK 編集長の箕輪厚介さんのトークイベントに参加。

たくさんある人生のコンテンツの中から自分の1本通った串で刺していく、その串は何か?

 

その串には何て書いてあるか??

そこが大事、みたいなことを言ってはった気がします。

 

 

そして10月から、喫茶ピーコックは季節メニューが変わり。

「きのこ5種のハヤシライス」 です!!!!

 

このあたりは写真もオペレーションもさくさく進むようになってきたのでずいぶんと楽になった。

僕的にはこれに100円足して、「ふわとろオムトッピング」が最高やと思います(^^)

 

 

 

喫茶のこと、コーヒー豆のこと、自己投資のこと、それと並行して旅のフィードバック。

今のところ行き着いたのが「一生懸命を笑え」をもっと追究することと、自分のリブランディング。

「ピーコックの上芝くん」でも「こどもれもねいどの上芝さん」でも「PEACOCK64の上芝」でもなく。

あー、あの、「一生懸命を笑えの、うえしばくん」ってなるように設計。

 

まずは名刺から。

商品名ではなく、原材料を書く。

 

 

そんな中、台風は直撃。

ほとんどの店が閉店し、まちの人も家に籠る中、服部天神駅前の正宗屋(っていう大衆居酒屋)は通常営業。

上の写真は21号、下は24号。まちの人の意識が変わっても、正宗屋は変わらない。

 

どんなときも どんなときも 僕が僕らしくあるために

好きなことは好きと言える気持ち 抱きしめてたい 

 

 

そんな中、またまた素晴らしい角度のボールが飛んでくる。

 

「宝塚」の、「男女共同参画センター」で、「シニア向け」の、「起業講座」に、「うえしば」が、登壇します。

 

何ひとつ被っていないような状況なんですが、担当の方ともいろいろお話しさせて頂いて。

「くじゃく町会議」でも追及していた「社会関係資本」を軸にお話しできればと思っています。

まだうまくまとめられていないんだけど、何かのお役に立てればと。

■宝塚NPOセンター http://hnpo.net/

 

 

 

どんどん複雑に絡まり合っていく人生。

「その串の手元に何て書いてあるか?」

 

そこです、そこ。

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP