いやぁ、暖かくなってきましたね。
ついに花粉症デビューをしました、うえしばです。
そろそろまた野菜でも作ってみようかなぁと思い立って、プランタの土を耕してホームセンターで苗を探してうろうろと。
穏やかな毎日、丁寧な暮らし、春爛漫。
さて、今月から「ハンバーグカレー」を始めましたよ。
もともと喫茶ピーコックのカレーにはチーズや目玉焼きのトッピングがあったので、ハンバーグも加わったらもうこれ「びっくりピーコック」みたいな感じになってきました(笑)
ちなみにハンバーグにパイナップル肯定派です。(パイナップルのトッピングはないけど)
そんなわけで。
■ハンバーグカレー 700円(ドリンクセット +200円)
■チーズ&目玉焼きトッピング 800円
■いろんなメニューにハンバーグトッピング +150円 です!
あと、ダブルカレー(ドライカレー+カレールゥ)にハンバーグとチーズと目玉焼きとトマトソースをトッピングしたら「ピーコックドリーム 1000円」というやつになります☆(笑)
スパゲティに添えることもできるので、なんなりとご注文くださいな(^^)
冬のあいだ出していた「いちご餅」も、春からは「さくら餅」に!
こちらはドリンク付きで、500円です。
お茶菓子にぜひ。
服部の老舗「富貴屋」さん謹製です(^^)
最近はあんまり喫茶店のイメージがなくなってきたんだけど、それなりに店に立っているのでお近くに来られた時はぜひ(^^)
といっても、午前中はあんまりいません…汗
■喫茶ピーコック (阪急宝塚線 服部天神駅 東改札横)
■https://peacock64.com/works/kissa-peacock/
そして何かと話題の、店主のことば。
毎月のお給料袋に入れてスタッフ宛てに書いているんだけれど、SNSに投稿したところ反響があったのでちょっと調子に乗ってます(笑)
松浦弥太郎さん調で書いているのでわりと読みやすい。
具体的に書くと汎用性がないし、抽象的すぎるとスタッフ向けではなくなるし。
そのあいだを狙って。
それにしても言葉を紡ぐのはいつも楽しい。
子供の頃から寒いのが苦手で(寒い!が理由で登園拒否をしていた)大人になっても相変わらずなんだけど、ようやく春の兆しが見えてほっとしています。
そんな感じで気分が良いのであれこれと妄想を。
・プランタでもりもり野菜作ってみたい。
・なんならお米も作ってみたい。
・ドラムの練習をまた始めようかと思っている。
・亜論茶論が形になってきてうれしい。
さてさてどうなるかわかんないけどね。
優しく、穏やか、緩やかに。
春なのに25度を越えていこうとするような時もあるさ あるさ
なんだかそれはデート日和なんだ
(Weather Report/fishmans)
この記事へのコメントはありません。