宇宙 日本 豊中

毎週のように、他人の土地を荒らしているうえしばです、すんません(笑)

こないだの日曜日は上野東にある「つどい場ゆりちゃん」で庭の開墾の続き。

 

なんだかんだであちこちやってるので、「なんてことない土地を掘り起こして畑っぽいもの」にできるようになってきました。

農家でもなければ畑の知識もないので、土質や細かいことはわかりませんが、なんとなく喜んでもらってるので良しとしよう。

 

耕した後はお茶菓子食べながらだらだらとお喋り。

いちごも植えました。

 

 

そんでもって、ようやくプリントドリップコーヒー2000袋を作り終え、無事納品。

毎晩夜中の作業と機械による効率化で、おっさんワンオペ手作業で2000袋生産。

やればできる、いけばわかるさ。

こちらも喜んでもらえて良かった。

 

その後は「cafe SEED」さんのプリントドリップコーヒーの制作と豆(GT)の卸。

コーヒー仕事が続いていてなんだか不思議な気分。

 

ひさびさにハンドピックやった。

この「ハンドピック」ですら、娯楽と言うか、オプションサービスになる日も近いんだろうなと思った。

「ハンドピック自分でやってみたいので、ハンドピックはせずにそのままでお願いします!」みたいな時代がもうそこまで来ている。

 

 

16日(火)は、ちべさん主催の飲み会へ。

実は前々から話していて、「とりあえず、まちづくりとかイベントとか名刺交換とか、そういうの抜きにだらだら飲みたいですよねー」と若い時のバイト先の飲み会くらいのゆるさで開催。

平日の晩19時半に男10人、しっかり集まる(笑)

 

なんだかんだで自己紹介+雑談って感じだったんだけれど、やっぱりみんな根がマジメ(笑)

「豊中って~」「庄内は~」「千中もさ~」みたいな、結局それかい!的な感じで夜は更ける。

 

やー、でもおもろかった!!

またやりたい。

ひさびさに酔っぱらって上機嫌。

 

今度やるときは「豊中」って言ったら、1000円罰金のガキ使ルールを採用しよう。

 

 

その後は2軒目、ギタスナ藤田さんとガレージの藤田さんところへ(笑)

そっからまた話は弾み、午前2時あたりで福祉の話に突入。

そのまま保育士の給料の話や、個人ブランディングの話まで。

酔いつぶれることも寝ることもなく、チャリで176を突っ走り、午前3時に帰宅。

 

 

 

翌日水曜日はお昼、曽根のマホットコーヒー大槻さんとこで「湯街道53次」ミーティング。

「地域分散型スーパー銭湯」と「ご当地湯街道」、ロゴにキャラクター設定、イベントの概要や仕組み、テンプレやフォーマットの話。

 

このチームはすごくバランス良くて、それぞれの役割で分業っていう感じ。

ミーティングをしててもすごく捗るし、かつ、アイデアもポンポン出ながら具体化、共有していける。

なんか、変なベンチャーみたいですよ 笑

 

 

結局こうやって、これからは。

自分の興味、趣味嗜好で複数のプロジェクトを渡り歩きながら、色々なものを稼いでいき、それをまた色々なものに変換しながら暮らしていく世の中になるんじゃないかなぁ。

 

自分のスキルや経験を持ち寄って、セッションする。

そこでまた価値を生み出していく。

 

「はたらく」という行為が「相対的な価値を生み出す活動」とするならば、決まった時間に決まった場所にいなくても良いのだし、名刺や社章も必要ない。

教育のフレームから会社のフレームに移行して、フレームの中で働いてきた世代が定年を迎えて解き放たれた時、緑地公園というフレームにまた収まるように。

 

 

これからはフレームのないフワフワとした地面を、いかに小気味よく歩けるか、上機嫌で突っ走れるかが大事な気がする。

そこにはやっぱり地図が必要で、羅針盤が必要で、仲間が必要なんですよね。

みんなが楽しめること、みんなが喜ぶことを考えて、形にする。

それぞれの信念に、みんなが協力していく時代です。

 

 

 

WALKING IN THE RHYTHM

この胸のリズムを信じて

 

WALKING IN THE RHYTHM

歌うように 歌うように 歩きたい

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP